2025年2月9日に第4回「社交ダンス文化親交会」が開催されました。当日の模様をご紹介します。
第3回の開催と大きく違うところは、ダンスタイムのフロアを2面にした事です。2階はダンスタイムにある程度慣れていらっしゃる方を中心に広いスペースでダンスをお楽しみ頂きました。また1階ではダンス初心者の方が気兼ねなくダンスタイムにチャレンジして頂けるよう、ゆったりとした空間作りをいたしました。あまり移動のないラテンや大きく動かなくてもダンスを楽しめるフロアを目指しました。

地下のフロアでは主に初心者の方を対象とした講習会を開催。はじめてのフロアで戸惑う事も多いかと思いますので、当法人作成の「ダンス初心者マーク」をご希望の方には着用して頂きました。困った事があっても中々声をあげにくいという初心者の方へ、少しでも負担を減らして頂きたいという思いで作成いたしました。

また今回はダンス界を楽しいトークで盛り上げているラジオ番組「DANCE WAVE」とコラボコーナーを企画しました。親交会ではお馴染み?となりつつある「せこトーーク」を公開収録いたしました。ダンス界では珍しいトークコーナーはご来場の皆様への癒しのひとときになったでしょうか。

ダンスタイムの合間には、ダンスを踊る上でのマナーを学ぶ「マナー寸劇」をご覧頂きました。はじめてのダンスでマナー違反をしないように、ダンスタイムをより楽しい時間にするために、今一度確認して頂きたい事をお知らせいたしました。

会の中頃と終盤には、振興会メンバーや当日お手伝い頂いたプロダンサーがデモンストレーションで花を添えました。

私たち「社交ダンス文化振興会」はより多くの皆様へダンスの楽しさをお伝えするために活動しております。まだダンスを始めていない方は、是非一度当法人のイベントへ遊びにいらしてください。またもっとダンスを楽しみたい方も一緒にダンス界を盛り上げていきましょう!また次回の親交会をどうぞお楽しみに!!
